今日は、「笑った時に片方の唇だけ上がるのがイヤ」というお悩みに対してボトックスで表情筋の調律(BTX-Tuning®︎)を行った患者さんの症例です。
症例写真へのご協力、誠にありがとうございました。
【施術前写真でご覧いただきたいポイント】
笑った時に上唇の持ち上がり方に左右差が見られ、歯茎の見え方が左右で異なります。
また、法令線の深さにも左右差がありますね。その原因となる筋肉にボトックスを打ちました。
【施術後写真でご覧いただきたいポイント】
上唇の持ち上がり方の左右差が減り、歯茎の見え方がかなり揃いました。
また、法令線の深さも左右で整って、笑顔が左右対称に近くなりました。
本症例では2回の施術を行い、左右差の微調整を行いました。
【笑顔の左右差に対するボトックス施術をご希望の方へ】
笑顔に左右差があると「ニヒルな笑顔」「企み(たくらみ)を含んだ笑顔」に見えることがあるため、なんとかしたい、というお悩みの方からの相談をよく受けますが、ボトックス施術難易度?があるとすれば高度です。
こうした笑顔の非対称では、細かい調整が必要となる場合が多く、特に初回は2週間ごとに1〜3回のご来院をお願いする場合があります。
このため、御遠方の方や通院できない方のご依頼はお引き受けしておりません。また、結婚式などの重要なイベントの直前に生まれて初めてのボトックスもご遠慮しています。ボトックスは効き方に個人差があり、一度効くと、回復には3ヶ月程度かかります。
左右差のバランス調整などの繊細な施術の場合、効果の持続期間はおおよそ3ヶ月程度です。
施術費用はボトックス使用量が20単位未満の場合45,000円です。(費用は予告なく変更することがあります。使用量は診察しないと全然分かりません。)
Beauty Tuning Clinic
西田美穂
092-717-8640