BTC

市川染五郎丈が一人で十役を演じる、「伊達の十役」を観てきました。

これは、鶴屋南北作で、江戸時代に実際におきた伊達家の御家騒動をベースに200年ほど前に作られた作品です。
昭和に入ってから猿翁が復活上演し、それを今回、染五郎丈が初役で演じました。
染五郎丈はこの上演を自ら熱望したそうですが、40回を超える早替りと膨大な台詞量のこの芝居をかけようと思うなんて、マゾ?いや、チャレンジ精神旺盛な染五郎丈に感服するばかりです。

{7C3EE31C-3414-43AA-A9E7-76B13FB32E04:01}

でも、十役をそれぞれ演じわけるのって、いくらなんでも無理なんじゃないか、なんて思ってましたが、さすが染五郎丈!
花魁からやさぐれ坊主まで、まさに八面、いや十面六臂の活躍で、声と様子を一人一人変え、見事に演じわけていました。
早替り、宙乗りのケレン味に溢れ、また染五郎丈だらけでファンにはタマラナイ4時間でした。それにしても午前の部も演じ、その後この出突っ張りの長丁場で体力は持つのかしら…喉は大丈夫かしら…勝手に心配。