
肌画像解析機器の撮影写真は客観的でフェアに見えますが、そうでないこともあります。
青色画像は経過の参考になりますが、それだけで「良くなった」とは言えません。
化粧品や薬品に含まれる成分「EDTA-2Na」は、青色画像で蛍光するため実際よりも良く見えることがあるからです。
ニキビの薬も光って写ることがあります。

化粧品にも含まれています。
「EDTA-2Na」は金属成分を安定させるためのキレート剤として配合されています。

特にゼオスキンでは、洗っても成分が落ちず、青色写真だけで見ると実際より良くなったように見えることがあります。

肌画像解析機器による診察では、青色、肌色、赤色などを総合的に見て判断する必要があります。
Beauty Tuning Clinic
📞092-717-8640
当院HP https://beautytuning.com/
YouTube https://youtu.be/qEgWOukxZKs
◎営業時間◎6月から
火曜日~木・土曜日・祝日 10時から17時
金曜日 19時まで
休診日)日曜日・月曜日
________________________________________________________
ぜひお友達になってね。
LINEで色々クーポンを配布していますよ!